埼玉県さいたま市西区プラザのお客様です。
ホームページよりお問い合わせを頂きました。
- 塗装箇所 屋根・外壁・付帯部
- 屋根 日本ペイント サーモアイ
- 外壁 日本ペイント パーフェクトトップ
- 付帯部 シリコン塗料
日本ペイントの遮熱塗料、サーモアイSiでの塗り替えです。
日本ペイントのサーモアイは太陽熱高反射遮熱塗料ですので、遮熱機能により屋根への蓄熱を抑制し、室内を過ごしやすい住環境になり省エネにも貢献します。夏場は遮熱機能で暑くなりすぎるのを防ぎエアコンの温度設定も変わるでしょう。
同じサーモシリーズのプライマーにも遮熱機能がありますので従来の遮熱塗料よりも高い遮熱機能を実現します。
より高い遮熱機能を長期間発揮して環境にも優しい塗り替えです。
屋根同様日本ペイント塗料、パーフェクトトップを外壁に採用しました。
こちらは耐候性に優れている塗料です。耐候性とは外壁を日々の紫外線や雨水などから外壁を守ってくれて建物の劣化を防いでくれます。さらにパーフェクトトップのおすすめは、低汚染性・防藻・防かび機能で建物をいつまでも清潔に保つ事が出来ます。
雨樋、破風板、シャッター、ベランダ防水工事などその他付帯部も綺麗に塗装をさせて頂きました。
外壁リフォームをお考えの方はぜひご相談ください!!
工事中レポート
雪止め錆止め
屋根の下地処理として(ケレン)目荒らしをします。次に塗る塗料との密着を高める為に表面に傷をつけていきます。
棟板金ケレン
同じ様に塗料の密着を高める為ケレンをします。
棟板金錆止め
こちらもローラーを使い全体に錆止めを塗布します。
錆止め後
錆止めが完了しました。次に全体の下塗りになります。
屋根下塗り
屋根全体に下塗り材をローラーで塗布します。劣化で傷んだ屋根材にたっぷりと吸い込ませるように塗るのがポイントです。
屋根下塗り2回目
屋根材の劣化が目立つときは下塗りを2回塗布します。2階塗布する事でより高い耐久性になり仕上がりも綺麗になります。
縁切り
縁切りにタスペーサーの挿入を行います。タスペーサーを挿入して屋根材同士の隙間を確保する事で雨水の通り道を確保します。
タスペーサー挿入
屋根材と屋根材の隙間に入っている物がタスペーサーです。タスペーサーは挿入するだけなので、従来のカッターによる縁切りよりも簡単に短時間で縁切りが出来ます。
屋根中塗り
下塗りが乾燥したら、中塗りを塗布します。
屋根上塗り
次に上塗りを塗布して仕上げます。最後の塗布でしっかりと塗膜に適正な厚みをもたせることで塗料の機能性や塗料の仕上がりが良くなります。
屋根施工後
完了です。色も綺麗になり耐久性も抜群の仕上がりです。
外壁下塗り
外壁の下塗りを行います。次に塗る塗料の密着を高める為しっかりと全体に塗布していきます。
外壁中塗り
中塗りを塗布します。しっかり色がつくように全体に塗っていきます。
外壁上塗り
上塗りを塗布して適正な厚みを形成していきます。
水切り施工前
サイディングと基礎の間にある水切りという金具部分の塗装も行います。
水切りケレン
塗料の密着を良くするため目荒らしを行います。
水切り下塗り
錆止めが完了したら下塗りを塗布していきます。
水切り上塗り
次に上塗りを塗布して完了です。細かいところも塗り残しの無いように気を付けて塗布していきます。
雨樋ケレン
雨樋も目荒らしを行い塗料の密着を高めます。
雨樋ケレン
横樋も同じように下地処理を入念に施工します。
雨樋下塗り
ローラーを使い雨樋の下塗りを行います。全体にしっかりと塗っていきます。
雨樋下塗り
下地処理が終わったら下塗りを塗布していきます。ハケを使って細部まで塗り残しの無いようにしっかりと塗布していきます。
軒天下塗り
ローラーを使い天井部分の下塗りを塗布していきます。
軒天施工前
上塗りを塗布して完了です。天井部分の塗り替えで色が明るく綺麗になりました。
軒天完了
普段あまり見ない部分ですが、明るく綺麗になると気持ちが良いですね!!
破風上塗り
仕上げに上塗りを塗布します。塗り残しの無いよう確認しながら丁寧に仕上げます。
シャッターケレン
シャッターBOXの汚れや錆を取って塗料の密着を良くします。
シャッター下塗り
ケレン後下塗りを塗布していきます。ローラーで隅々までしっかりと塗っていきます。
シャッター上塗り
最後は上塗りを塗布して仕上げていきます。これで完了です。
笠木下塗り
笠木全体に下塗りを塗布します。均一の厚みに塗れるように丁寧に塗っていきます。
ベランダ完了
FRPトップコートの塗り替えで防水機能も向上しました。