埼玉県さいたま市北区H様邸 外壁修繕工事 最高品質ボンフロンエナメルGT 屋根カバー工法

埼玉県さいたま市北区H様邸にてサイディング修繕、外壁塗装工事・屋根カバー工法を施工いたしました。
・塗装箇所 屋根・外壁・付帯部
・屋根 アイジー工業 スーパーガルテクト
シェイドブルー
・外壁 AGC ボンフロン弱溶剤エナメルGT
ホワイト 艶消し
・付帯部 AGC ボンフロン弱溶剤エナメルGT
ホワイト/ストーングレイ 艶消し
ショッピングモールでの広告を見てお問い合わせいただきました。
外壁損傷で至急直してほしいとのことで、現地調査を行わせていただいたところお車の事故のようでした。
外壁材にはガルスパンと呼ばれる建材が使われてました。
ガルスパンとは・・・遮熱効果のある「フッ素樹脂塗装」が採用されており、耐候性に優れた建材です。
傷つき凹んだ外壁材の解体を始めたところ通常の適正な施工と逆手で施工してあり、難易度は高かったですが丁寧に作業し無事に施工完了しました。
↓
外壁修繕後、外壁塗装と屋根のカバー工法もお任せいただくことになりました。
外壁にはAGCのボンフロン弱溶剤エナメルGTを採用しました。
従来のフッ素樹脂塗料と同等の耐候性・耐久性を兼ね備えながら揮発性有機化合物(VOC)を大幅に削減した、環境負荷低減型フッ素樹脂塗料です。
外部環境に強く特に紫外線や雨風、湿気に対する耐候性が高いです。
AGCは特殊な防汚技術により外壁に付着する汚れが少なり定期的な清掃の手間も減らすことができます。
お色はホワイトを採用しました。
塗装前も白色でしたが塗替えでより明るい白になり、汚れもなくなって新築みたいに綺麗になったとお客様に喜んでいただけました!
屋根は既存の屋根材の上から新しい屋根材を被せるカバー工法というメンテナンス方法です。
今回カバー工法で使用したのはスーパーガルテクトという屋根材です。
高い耐久性、抜群の快適性、優れた安全性を持ち合わせていて、耐風・防火・遮音・水密性能など365日安心な性能を備えています。
適正な施工を行えば30年以上の耐久性が期待されておりメンテナンスコストも抑えることも可能です。
塗装施工時には、お客様も内装設計会社を経営しておられますので各工程ごとに足場内を一緒に回って確認していただきました。
お客様から、内装設計会社を運営していると協力会社様で塗装会社も沢山いるがここまで綺麗に適正な塗装施工をしている会社は他にないとのお言葉を頂き、スタッフ一同嬉しい気持ちになりました!
弊社は外壁塗装以外にも外壁の張り替え工事などその他の解体、改修工事も承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
現地調査を行い適性な工事をご提案させていただきますので、ご不明な点、ご不安な点等ございましたらご相談ください!
↓ お問い合わせはこちらから ↓
↓ LINEでのご相談も承ります ↓
H様、この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。
工事中レポート
- 2025年03月18日
- 屋根・外壁塗装(一般住宅) , 施工事例
