埼玉県さいたま市西区T様邸 GAINA塗装で快適なお住まいに! 外壁塗装工事

埼玉県さいたま市西区T様邸にて外壁塗装工事を行いました。
- 塗装箇所 外壁・付帯部・ベランダ
- 外壁 日進産業 GAINA 25-92B
BEAK インラッシュコートG+ - 付帯部 日本ペイント ファインシリコンフレッシュ
22-60C
- ベランダ FRPトップコート
T様邸は築15年で初めての塗装になります。
看板とさいたま市の中学校で行った未来くるワークで弊社を知っていただきお問い合わせいただきました。
電気代を節約したいとのことでしたので外壁には日進産業のGAINAを採用しました。
▽特徴▽
1.遮断熱機能と嬉しい省エネ効果
熱を効率的に反射させると同時に、熱の移動を断つことができるダブル効果を発揮してくれることで夏は涼しく、冬は暖かいを実現することが可能になっています。
夏場の強い太陽光による紫外線を反射して屋根の温度を下げ室内に侵入する熱を減少させて、室内の温度上昇を抑制します。
更に反射しきれなかった熱を遠赤外線へ変換し放出する機能があるため、建物に熱が溜まることなく熱の侵入を抑制することが可能なのです。
冬場は室内を温めている暖房の熱を室内で反射することで熱を外に逃がすことを抑制します。
これらの特性により冷暖房の効率を上げてくれるため電気代の節約ができ省エネ効果を発揮します!季節に影響されることなく365日快適な空間で過ごせます。
2.遮音・結露抑制効果
ガイナの塗膜表面は特殊セラミックで構成されています。
この特殊セラミックは周辺温度に適応する特性があるため結露の発生を抑えることができカビなどの発生を防ぎます。
また、大量のセラミックで隙間なく覆われているので効率よく音を反射し制振効果によって音を軽減することができます。
3.高耐久
塗膜劣化の主な原因である紫外線に強く、さらに遮断熱機能により建物の膨張、収縮を抑えられるため建物を守り寿命を延ばしてくれます。
15年~20年の耐久性が期待されているのでメンテナンス頻度を減らすことができます!
塗るだけで省エネ効果、メンテナンスコストが削減できる耐久性、機能性に優れた高品質な塗料です。
最後の仕上げにセルフクリーニング効果のある外壁保護剤、インラッシュコートを塗布させていただきました。
GAINAの懸念される点として他の低汚染性機能がある塗料と比べると汚れが付きやすいことです。
どの塗料を使っても雨だれ汚れや立地環境による汚れはついてしまいますが、気になる場合は汚れを防ぐ目的で塗装させていただきます。
全体の塗装はもちろん、汚れの付きやすい面のみの塗装も可能です!
お色は柔らかいクリームがかった白系色の25-92Bをお選びになりました。
全体をオレンジ色から白系にしたことでガラリとイメージが変わり、既存のタイル調がアクセントとなったことで明るく上品でお洒落な洋風のお家に仕上がりました。
屋根・外壁塗装、雨漏りなどお家のことでお困りでしたらお気軽にご相談ください。
お見積もりは無料で承っております!
↓ お問い合わせはこちらから ↓
T様、この度はご依頼いただき誠にありがとうございました!
工事中レポート
- 2025年04月14日
- 屋根・外壁塗装(一般住宅) , 施工事例
